sttsのソースコードMemoブログ

色々やってみた結果のMemo

Raspberry Pi OS BullseyeでリモートデスクトップやVNC

ラズパイをリモートデスクトップのサーバにする

Windowsで使われているリモートデスクトップです。

xrdpをインストールするだけです。

$ sudo apt update

$ sudo apt install xrdp

$ shutdown -r now

再起動後、リモートデスクトップで接続します。ポート番号は3389です。

ただし、3389はリモートデスクトップのデフォルトポート番号です。そのためWindowsリモートデスクトップクライアントからは、ラズパイのIPを指定するだけで接続可能です。

別ユーザが同時にそれぞれ接続できそうです。(ラズパイのパワー不足で重そうですが)

ラズパイをVNCサーバにする

まずVNCサーバを有効にします。

左上ラズパイマーク -> 設定 -> Raspberry Piの設定

インタフェース -> VNCを有効

/root/.vnc/config.d/vncserver-x11 に次の行を追記します。($ sudo vi /root/.vnc/config.d/vncserver-x11等で編集)

Authentication=VncAuth

VNCのパスワードを設定設定します。

  $ sudo  vncpasswd  -service

ポート番号は5900です。こちらもVNCのデフォルトポート番号なため、VNCクライアントからラズパイのIPを指定するだけで接続可能です。

2023年4月1日追記: UltraVNCから繋がらなくなった。ラズパイの右上のVNCのアイコン->右上のハンバーガーメニュー->Optionから下記でつながる状態に戻った。

 - Security -> Encryption "Prefer off"

 - Users & Permissions -> "Standard user(user)"のパスワードを再設定。Legacyクライアントからの接続を許可